 |
エアホッケーの楽しさはそのまま、プロジェクターによる多彩な演出で従来のイメージを打ち破った次世代エアホッケー。フィールド全体に画像を投射し、タイムカウンタや得点、ガイダンスの表示も可能。新型短焦点高輝度プロジェクターとスタジアムルーフにより、明るい場所にも対応できる。各ゴールには10個のガードブロックが設置され、一度だけゴールを守ってくれる。また、フィールドの両サイドには80個のリバウンドセンサーが設置され、パックが当たった瞬間、映像と音で効果的に演出。さらにゲーム中に出現するターゲットアイコンにパックを当てると、シルエット、ポイントボーナスなど様々なゲームステージに変化して、白熱した戦いを盛り上げる。
■アーケードゲーム
■セガ(http://am.sega.jp)
■発売日/今冬予定
■サイズ/W1,810×D2,800×H2,253mm
■消費電力/509W
(C) SEGA |
|
|
|